本記事は以前Qiitaに投稿した内容を本ブログに持ってきています。
2019年3月にOracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認定資格を取得していて、これから受験しようと思っている人のためになればと思い、記事を作成しました。
Java Silverとは Oracle社が提供しているJava技術者向けの資格の1つで、今回僕が受けたテストは、「Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認定資格」です。
公式によると
Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認定資格は、Javaアプリケーション開発に必要とされる基本的なプログラミング知識を有し、上級者の指導のもとで開発作業を行うことができる開発初心者向け資格です。 https://www.oracle.com/jp/education/certification/jse8-2489021-ja.html
この試験のレベルは入社してからJavaの基礎的な研修を受けて、業務を数ヶ月こなせば初見でも全く分からない問題はないかなといった感じです。
オブジェクト指向がまったく分からない状態で、Java Silverの勉強を始めるのは少ししんどいかもです。
また、受験料が3万弱するので、落ちると悲惨です。。
確実にとりましょう!(Oracleの資格は一回落ちても、無料で再度受験できるキャンペーンをやっていることがあるので、申し込む時に忘れずに。)
勉強を始める前の僕のレベル IDE(Eclipse)を使って、なんとかJavaのコードはかけるが、基礎的な型の継承やポリモーフィズムやカプセル化などの理解は曖昧って感じでした。
試験勉強の仕方 自分は2018年9月から2019年3月までにJava Silverに合格することを会社の自分の目標にしていて、Javaプログラマ Silver SE 8 スピードマスター問題集を購入して、最初はコツコツと出勤時のお昼時間や業務中に空いている時間で勉強していました。
ですが、だらだらと勉強をしてしまっていたせいで、気付いたら1月も終わろうとしていました。笑
そこからやばいと思い本気で勉強を始めました。
本気の時の勉強 出社時のお昼時間 業務中の空いた時間 平日は退社してから、カフェで2時間勉強 休日は予定がなかったら、3〜4時間ぐらい こんな感じで60時間程度は学習にあてました。
Javaプログラマ Silver SE 8 スピードマスター問題集は3〜4周取り組みました。
1周目で分からなかった問題にチェックマークをつけて、2周目で再度解けなかった問題に取組み、最後の演習問題で分からなかった章の問題に次の周で取り組むといった具合で問題集を解いていました。
他には、TECH ProjinにJava Silverの問題があったので、その問題を解いたりしていました。
出題範囲 1章 Javaの基礎
2章 Javaのデータ型の操作
3章 演算子と判定構造の使用
4章 配列の作成と使用...