「ゼロ秒思考」で思考力を高める
「ゼロ秒思考」を始めて、7か月が経過しました。 「ゼロ秒思考」とは、赤羽雄二さん著のビジネス書で、取り組み方はA4の紙1枚にテーマを書いて、1分で3、4行程度それについて自分が思ったことを書きます。それを1日10セット毎日繰り返します。自分が考えたことを瞬時に書くだけでいいので、そこまでハードルは高くないのかなと思います。YouTuberのAKIOBLOGさんの影響で始めました。 僕の場合は、書いた紙の管理がめんどくさいと思ったので、iPhoneのメモアプリに書いていました。本当はA4の紙にペンを使うことを著者は推奨しているので、やる際はそちらのやり方に沿ってください。 こんな感じで書いてます。 欲望がだだ漏れですね。笑 自分が「ゼロ秒思考」に取り組んだ感想を書きます。 感想 「なぜか」と考える癖がつく 始める前は普段生活をしていて、物事に対してそういうものだと思い思考停止してしまっていました。たとえば、日本では「新卒で入社してから3年はその会社で働こう。」といった考え方があります。そういうものだと受け入れてしまってはいないでしょうか?なぜ3年働く必要があるのかと考えると、3年も継続できなかった人間はまたやめるかもと企業から思われて再就職できないのではとか、最低でも3年は働いてもらわないとその企業が新卒採用で使った資金を回収することができないから企業側が定着させたのではとか考えることができます。 思考の深掘りをすることで、仮説を立てて自分の意見を持つことができます。 頭の中が整理される 自分がやりたいことや疑問に思ったことなどを深掘りしていくので、頭の中が整理されます。やってみるとわかりますが、自分が理解していたと思っていても、うまく言語化できずに自分の理解不足がわかります。それに、頭の中のモヤモヤがすっきりします。 やるべきことが明確になる 頭の中が整理されていくことで、今やるべきことや大切なことが明確にわかります。それらを実行するために必要な情報を集めたりする行動を迷いなくとれるようになります。 1つのテーマを繰り返したり、そのテーマから派生した内容を深掘りしないと思考が浅くなる 注意点として、次から次にテーマをがらりと変えて行う思考が浅いまま終わってしまいます。 たとえば、先ほど挙げた「どのようにいきたい?」というテーマで 自由にいきたい 自分で仕事を選べるようになりたい 楽しく生きたい 世の中に新しい価値を生み出したい 自分の周りの人は最低でも幸せにしたい といった答えを出していますが、このままだと思考が浅いです。 自由にいきたいと言っているが、そもそも自由って何?どんな状態をさしているのかといった内容が全然わかりません。思考の深掘りをするためにも「自由に生きるとは?」というテーマでまた取り組む必要があります。それで、これ以上深掘りすることができない状態になったら、それが今の自分の答えになります。 まとめ 毎日繰り返すとスムーズに思考の深掘りをすることができるようになるので、ぜひ取り組んでみてください。僕も続けます!